テニス肘
- 長いあいだ肘の痛みが引かない
- 日常のふとした動作でも肘が痛む
- 重いものが持てないだけでなく、スマホやドライヤーを片手で持つのもつらい
- PC操作や手書きの動作で肘が痛む
- 握力が弱くなった気がする
テニス肘の原因|阿見町のつばめ接骨院
テニス肘の原因は、腕の使い過ぎやテニスをする際の姿勢・フォームの乱れです。姿勢が乱れたままの状態でラケットを操作したり、バックハンドを続けて行ったりすると、肘の外側を痛めてしまい、テニス肘を引き起こしてしまうのです。
そのほかにも、フォアハンドの動きを多く行うと、肘の内側を痛めることもあり、人によって症状が異なります。テニス肘は成長期(上から中学生)のお子さんがなりやすいイメージですが、実は筋力が弱くなった40~50代の女性にも多く見られます。テニス肘はその名前から、テニスによって引き起こされると思われがちですが、実はPC操作やピアノの演奏、スマートフォンの操作でも引き起こされることがあります。手首を反らせるテニスに近い動きを続けて行う動作であれば、どのような活動でも起こり得ます。
特にPCやスマホ操作は姿勢が乱れやすく、手首や肘にかかる負担も大きいです。
阿見町のつばめ接骨院のテニス肘の治療方法とは?|阿見町のつばめ接骨院
阿見町のつばめ接骨院で行っているテニス肘の治療は、痛みを取り除くことを大切に、治療を進めていきます。無理に力を加えて治療を行うのではなく、マッサージや電気治療で痛みのある部分やその周辺の緊張した筋肉を柔らかくほぐし、血流の良い本来の状態へと導きます。
また、テニス肘を治すために、治療中は肘に負担をかけないよう、安静を心がけることも大切です。スポーツ愛好家は、この“安静”が一番難しいとおっしゃいますが、安静も立派な治療なのです。どのくらいの期間お休みが必要か、生活面でどのような気をつければ良いか、一人ひとりの身体の状態に合わせて、ご助言させていただき、阿見町のつばめ接骨院とご家庭での連携を図りながら、早期回復を目指します。
更には、すきま時間に無理なく行うことができるストレッチや筋力トレーニングについてもご助言させていただき、テニス肘を繰り返さないような体作りを目指します。阿見町のつばめ接骨院では、治療についての不安や疑問、体の悩みに対して丁寧にお答えさせていただきます。テニス肘にお悩みの方は、ぜひ一度阿見町のつばめ接骨院へご相談ください。