シンスプリント
- 運動すると足が痛くなる
- トレーニングの内容がハードで、足がつらい
- O脚や偏平足がある
- 体が硬くけがをしやすい
- 前は運動後に痛むだけだったのに、運動中や何もしていない時も足が痛む
シンスプリントの原因|阿見町のつばめ接骨院
シンスプリントをご存知ですか?陸上やバスケットボール、サッカー、バレーボール、エアロビクスなどの、長く走るスポーツをしている方に多く見られるスポーツ障害の1つです。正式には『過労性骨膜炎』と言い、その名の通り、足の使い過ぎによる疲労によって、骨の表面を覆っている骨膜が炎症起こし、痛みを呈します。
痛みの原因は、すねの骨に繋がっているヒラメ筋や後脛骨筋などの付いている部分への負担です。でも、実は足の使い過ぎ以外にも、体の柔軟性の悪さや筋肉の未発達さ、固いグラウンドでのトレーニング、かかと部分に負担がかかる走り方・シューズの着用なども、シンスプリントの原因となります。
また器質的な要因として、O脚や回内足、偏平足などの足の特徴も、シンスプリントを引き起こしやすいです。
シンスプリントを放っておくと起こることは?|阿見町のつばめ接骨院
シンスプリントになったばかりの頃は、運動後にすねの内側に痛みを感じます。
けれども、治療せずにそのまま放っておくと、運動中や何もしていない時にも痛みを感じるようになり、生活にも支障をきたします。スポーツの場面でも、痛みから実力を発揮できなくなってしまいます。早い段階で足の治療を開始し、痛みを取り除いていくことが大切です。
阿見町のつばめ接骨院のシンスプリントの治療方法は?|阿見町のつばめ接骨院
シンスプリントを改善するためには、安静と治療という2つのプロセスがとても重要です。阿見町のつばめ接骨院では、負担が蓄積しているふくらはぎの筋肉やその周辺にマッサージ治療や電気治療を施し、疲労を緩和したり、こわばりを和らげたりし回復を図ります。
また、治療中はふくらはぎに負担をかけないよう、安静を心がけることも大切です。スポーツ愛好家は、この“安静”が一番難しいとおっしゃいますが、安静も立派な治療なのです。
基本的には、初期のシンスプリントであれば、休養は2週間程度、進行している場合は2~3ヶ月ほど休養が必要です。
その期間やご家庭でできることについても、阿見町のつばめ接骨院でご助言させていただきます。治療についての不安や小さな疑問についても丁寧にお答えさせていただきますので、シンスプリントでお悩みの際はぜひ一度阿見町のつばめ接骨院へご相談ください。