胸郭出口症候群
- 首や肩、肩甲骨が痛む
- 腕や手指がしびれている
- 肩の痛みだけでなく、頭痛や吐き気もする
- 朝は平気でも、夜になると痛みやしびれが強くなる
胸郭出口症候群になる原因|阿見町のつばめ接骨院
胸郭出口症候群の原因の多くは、骨格や骨盤の歪みによる姿勢の乱れです。身体のバランスが乱れると、筋肉に負担がかかり、その部分が硬く凝り固まってしまいます。その凝りが、胸郭出口を圧迫することで、症状が現れるのです。
そもそも、胸郭出口とは、肋骨の一番上にある第一肋骨という骨と鎖骨の間の隙間のことを言います。胸郭出口は、手指の感覚を司る神経の束やその周辺の血管に近く、圧迫されると手や腕、指の痛み・しびれを引き起こすのです。
胸郭出口症候群は、斜角筋症候群や過外転症候群などの身体のバランスの乱れによる筋肉の緊張によっても引き起こされますが、頸肋症候群や頸肋症候群などの骨の異常が関係していることもあります。
胸郭出口症候群を放っておくと起こることは?|阿見町のつばめ接骨院
胸郭出口症候群を放っておくと、腕や手指のしびれ、熱感冷感、脱力感などの症状に加えて、首や肩、肩甲骨の痛みが現れることがあります。胸郭出口の圧迫がひどくなると、リラックスしているときにも痛みやしびれが現れるほどに悪化してしまいます。
胸郭出口症候群は、リラクゼーション目的のマッサージでは改善しません。症状を引き起こしている根本原因を改善することが大切です。症状の放置ももちろん危険ですが、根本原因を改善しないでいると、日常動作による負担の蓄積で、根本原因そのものの悪化も考えられ、頭痛や吐き気などの自律神経症状が合併するケースもあります。早期に治療を開始することが望ましいです。
当院の胸郭出口症候群の治療法は?|阿見町のつばめ接骨院
阿見町のつばめ接骨院では、胸郭出口症候群を引き起こしているであろう根本原因を、問診や検査を通して見つけ出し、早期に症状を回復できるよう努めます。阿見町のつばめ接骨院の治療は、マッサージや電気治療で肩関節周辺の筋肉を柔らかくほぐし、血行の促進を図ります。
身体の状態によっては、骨盤矯正を併せて行うことで、姿勢の安定を図り症状を繰り返さない身体作りを目指します。また、施術だけに終わらず、自宅でできるトレーニング方法や日常生活における注意点について助言させていただきます。痛みの強い施術は行いませんので、胸郭出口症候群でお悩みの方は、ぜひ一度阿見町のつばめ接骨院へご相談ください。